management&design

経営に役立つデザインの情報を紹介します

過去作成レポート

中小企業経営におけるプロダクトデザインの有効性とそれを高めるコーディネーターの必要性

複数回数にわたって過去に作成したレポートを公開してきましたが、それぞれの記事のリンクの一覧を公開します。こちらから見れば、それぞれの記事にアクセスしやすいと思います。 また、google driveにアップロードしているPDFファイルのリンクを記載してお…

第三章 デザインコーディネーターとしての中小企業診断士②

3.2デザインコーディネーターの必要性 (1)デザイン戦略の立案の手助け (2)販売、流通等を含めたトータルでデザインの必要性 (3)デザイナーの経営知識を補う (4)ITCの前例から考える期待効果 (5)韓国でのデザインコンサルタントの浸透 ↓前章の記事 design-man…

第三章 デザインコーディネーターとしての中小企業診断士①

第三章 デザインコーディネーターとしての中小企業診断士 3.1コーディネーターとは (1) 他コーディネーター資格との違い (2)小括 ↓前章の記事 design-management.hatenablog.jp 第三章 デザインコーディネーターとしての中小企業診断士 3.1コーディネーター…

第二章 中小企業へのデザイン導入の必要とその効果③

2.3 デザイン成功要因・失敗要因 (1)経営層での成功失敗要因 (2) マネジメント(組織)の問題 デザインの川上化 (3)デザイナーとの関係性の問題 (4)デザイン保護の問題 (5)小括 design-management.hatenablog.jp ※前章の記事 2.3 デザイン成功要因・失敗要因…

第二章 中小企業へのデザイン導入の必要とその効果②

2.2デザイン導入の効果 (1)信頼性の向上 (2)経営理念構築への効果 (3)価格競争回避への効果 (4)ブランド構築への効果 (5) 小括 design-management.hatenablog.jp ※前章の記事 2.2デザイン導入の効果 この章からはデザインを導入した際の効果について掘り下げ…

第二章 中小企業へのデザイン導入の必要性とその効果①

[:contents] 2章 デザイン導入の必要性とその効果 2.1デザイン導入の必要性 (1)製品のコモディディ化による価格競争激化 外部要因製造業 (2)価格競争の回避 (3)中小企業でこそ必要性が高い (4)事業基盤の安定化のために (5)小括 design-management.hatenabl…

第一章 日本におけるデザイン活動の現状②

design-management.hatenablog.jp ↑※この記事からの続きの内容 [:contents] 1.2.2デザインに対する消費者意識の高まり (1)消費マインドの変化 (2)感性価値の台頭 (3)小括 1.2.2デザインに対する消費者意識の高まり (1)消費マインドの変化 デザイン導入の必要…

第一章 日本におけるデザイン活動の現状①

[:contents] 第一章 日本におけるデザイン活動の現状 1.1はじめに レポート作成の背景・目的 1.2本レポートでのデザインの定義 1.3日本でのデザイン活動の現状 (1)心の壁 (2)日本のデザイン政策の遅れ (3)効果の数値の困難さ 第一章 日本…

カテゴリ「過去作成レポート」について

ブログ管理人が、中小企業経営におけるプロダクトデザインの有効性について、個人的に過去に作成したレポートがあるため、「過去作成レポート」というカテゴリーでその内容を細切れにして掲載していきたいと思います。 このカテゴリーの記事には下記のような…